アパート・マンション経営

夢川泉穂

不動産相続相談室

新年度がスタートしました!

こんにちは。
皆様の「夢」を応援する、川木建設の夢川です。

 

6月1日より、当社の新年度がスタートしました!年度初日は毎年恒例の「経営方針発表会」。これまでは全社員が一堂に会していましたが、昨年からはコロナ禍の影響により、発表者は会場に集まり、他の社員はオンラインでの参加という形式になっています。

 

今回、私は発表会の司会に任命されまして、会場とオンラインをつなぐ大役だ!と意気込んでおりました(笑)。おかげさまで、当日は予定時刻ピッタリの閉会を迎えることができ、ホッとしました。新たな一年の良いスタートが切れたと感じています。

 

川木建設 経営方針発表会川木建設 経営方針発表会

(経営方針発表会 会場の様子)

 

さて、今年度の当社のスローガンは「コミュニケーション倍増」です。コロナ禍で人と人との物理的距離が離れていたこの一年。物理的な距離は心理的な距離にも影響を及ぼすそうで、確かにコミュニケーションは以前よりもずっと希薄になっていたと思います。

 

そうした中、社員同士はもちろん、お客様との関係においても、意識的にコミュニケーション機会を増やしていこうという方針です。フェイストゥフェイスが難しい場面がまだまだ多くありますが、オンラインをはじめ、さまざまな手段を上手に取り入れていければと思います。

 

私が担当する不動産相続勉強会は、感染症防止対策にご協力いただきながら、おかげさまでこれまで通りの開催を継続しております。引き続き、人数制限等もあり心苦しいのですが、ご要望に応じて1組様ごとの個別勉強会・個別相談も無料で行っております。

 

今年度も地域の皆様がお気軽にご利用いただける「不動産相続の相談窓口」を目指してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

川越エリアの相続相談なら、川木建設の不動産のプロにおまかせ 不動産相続の相談窓口 詳しくはこちら