アパート・マンション経営

芳野一希の記事一覧

担当業務土地活用コンサルタント

土地活用、賃貸経営をご検討の方には様々な想い、お考えがあるかと思います。 そのようなお客様に安心していただけるよう、正直でスピーディーな対応をいたします。

芳野一希

土地活用コンサルタント

日常

こんにちは。

この度、新型コロナウィルス感染症に罹患された方々には謹んでお見舞い申し上げます。

一日も早いご快復をお祈り申し上げます。

また、医療に携わる方々には感謝の気持ちしかありません。ありがとうございます。

少しでも早く日常が戻ることをお祈りします。

 

いま私たちにできること。

無駄な外出や人が多いところには行かない、会いたい人がいても会うことはやめる。

神経質になりすぎなくらい、手洗いうがい、消毒を徹底的に行う。

事務所で社員の手に触れるところ、毎日使う車のハンドル、自宅のドアノブ、自宅マンションのエレベーターのボタン、携帯電話、財布、かばん・・・

あげればキリがありませんが、手に触れるところは徹底して消毒を行っています。

 

だいぶ過剰な行動が、私の中で当たり前になりつつあります。

 

ピーク時に比べれば感染者が減りつつあるとの報道が毎日されていますが、まだまだだと感じます。

気を緩めたら元に戻ってしまうでしょう。

気候が良くなり、旅行したい、海へドライブしたい、河原で遊びたい、友達とBBQしたい

考えると行動したくなりますが、今はステイホーム。今やらなくても生きていればいつかできるでしょう。

 

気を緩めずに生活をしたいと思います。一日も早く終息しますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

芳野一希

土地活用コンサルタント

こんにちは。営業部の芳野です。

先ずはじめに・・・
この度の新型コロナウイルス感染症でお亡くなりになられた皆様に心よりご冥福をお祈りいたします。
感染は未だに拡がり続けており、これまで当たり前だった日常も多くの変化を余儀なくされています。

政府から発表された“緊急事態宣言”
先の見えない不安や恐怖、日常の変化からくるストレス…日本のみならず、世界中の多くの人々が抱えていることだと思います。

不要不急の外出は避ける。
“3密”を避ける。
手洗い、うがいの徹底。そして一定時間の換気。

この感染症が一日も早く終息し、平凡な日々が戻ってくるよう祈るしかありません。
私がよく知っている川越市内の飲食店も、無期限で休業となっています。とても心配です。
みんなに笑顔が戻りますように。

先日、我社には8名の新入社員が入社しました。
今年は例年とは異なる少人数での入社式が行われました。

学生から社会人へ。

誰もが経験することですが、様々なギャップ、壁にぶつかることでしょう。
思い返せば8年前、私もその一人だったことを思い出します。
4月1日から早10日。
慣れない毎日で大変だと思いますが、新入社員みんなが少しでもこの環境に慣れるよう微力ですがサポートしたいと思います。

社会人も楽しいものですよ。

氷川神社の夜桜。毎年圧巻です!

喜多院の桜。春を感じます。

航空公園の桜。また来年。

トンネルの出口が見えない日々が続いています。
「明けない夜はない」という言葉の通り、皆で乗り越えて行きましょう。

芳野一希

土地活用コンサルタント

こんにちは。営業部の芳野です。

先ずはじめに・・・
このたびの新型コロナウィルスに罹患された皆様と、感染拡大により生活に影響を受けられている地域の皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
どなた様も、時節柄どうぞご自愛くださいますようお祈り申し上げます。

また、明日で東日本大震災から9年が経過します。
いまだなお、仮住まいで生活している方がいらっしゃいます。
先日も某テレビ番組で、被災された方の復興に関する特集が放送されていました。
家族を失い、家も何もかも失った方が前を向いて生活をしていました。感銘を受けました。
川越で生活していると、なに不自由なく生活ができています。
しかし、あの日のことを忘れることなく、今の生活に感謝をして過ごしたいなと改めて思いました。

新型ウィルスが一刻も早く終息し、平穏な日々がまた訪れるよう願っています。

写真は先日行った越生梅林です。梅も花粉も見事でした。

3月14日(土)・15日(日)は完成見学会を開催!!
詳しくはホームページまで。皆様のご来場をお待ちしております。
賃貸アパート 完成見学会

芳野一希

土地活用コンサルタント

イベントのお知らせ

こんにちは。令和2年も早いもので2月中旬です。

今年は暖冬。生活するには有難い気温の日が多いですが、
そうなると始まるのが花粉症。既に目と鼻がやられています。

また、世界中ではコロナウィルスが流行し、
残念なことに日本でも亡くなった方がいます。

目には見えない感染で恐怖ですが、自分自身でできること
“手洗いうがい”を徹底し、対策をしていきたいものです。

話は変わり、営業部土地活用チームでは3月に2つのイベントがあります。

「賃貸アパート 完成見学会」
3月14日(土)・15日(日)の2日間、所沢市東狭山ヶ丘にて見学会を開催します。
駅近の42坪の土地を有効活用した木造2階建(1K2戸 3LDK1戸)です。
詳細は下記ホームページをご確認ください。

賃貸アパート 完成見学会

「第74回小江戸塾」
3月21日(土)に小江戸塾を開催します。
詳細はホームページへ。
第74回 小江戸塾 相続を“争族”にしないために! 知っておきたい相続知識&実例公開セミナー 女性講師2名による、相続に関する最新知識と相続実例をご紹介するセミナーです。相続対策は、まず知ることから始まります。ご家族が笑顔になれる相続のヒントを、ぜひお聴きください。

皆様のご来場、スタッフ一同お待ちしております。

芳野一希

土地活用コンサルタント

2020年!

改めまして、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 

弊社では年末年始に9日間のお休みをいただきました。

普段、コミュニケーションがない家族とゆっくり過ごしたり

駅伝で個々の箱根にかける思いや、チームの絆に感動し涙をしたり

学生時代の友人に久しぶりに会ったりと楽しい日々でした。

 

2020年の初詣はこちらへ行かせていただきました。

川木建設 土地活用ブログ

川木建設 土地活用ブログ

我々の会社でも、個人的にも大変お世話になっている成田山様。

今年もしっかり祈願をさせていただきました。

おみくじは大吉!良いことがありそうな予感しかしません。

 

今年も地域の方々のお役に少しでもたてるよう努めていきたいと思っています。

本年もよろしくお願い申し上げます。