セミナー・見学会

6/26(日)「解決!相続・空き家の無料大相談会」に出展します

2022年6月26日(日)、川越市市制施行100周年記念事業『解決!相続・空き家の無料大相談会』(主催:NPO法人空き家対策協会様)にて、川木建設 不動産営業部の出展が決定いたしました。こちらのイベントでは、「各分野のプロが集結し、皆様からのご相談に対応する一日!~セカンドオピニオンもこの一日でできる!~」をテーマに、行政書士・司法書士・税理士といった専門家や、不動産・建築・空き家活用などのプロが一堂に会し、皆様のお悩み解決をお手伝いいたします。当社は「不動産分野のプロ」としてブースを設けさせていただくこととなりました。不動産売買や土地活用のご相談がございましたら、この機会にぜひお立ち寄りください。

 

また、当日は専門家による各種セミナーが随時開催されており、弊社社員も宅地建物取引士として『実家の相続&売却 準備のポイント』と題したお話をさせていただく運びとなりました。お時間がございましたら、セミナーへのご参加もお待ちしております。これから相続を迎える方、ご実家が空き家になって困っておられる方など、川越市民の皆様はもちろん市外の方もご参加いただけますので、どなた様もお気軽にご来場ください。皆様の相続準備にお役立ていただけるヒントになりましたら幸いです。

 

【開催情報】

■日時:2022年6月26日(日)10:00~18:00

■会場:ウェスタ川越 1階多目的ホール

※お車でお越しの際は駐車料金がかかります。

川越市100周年事業 相続・空き家の大相談会

川越市100周年事業 相続・空き家の大相談会

5/25(水)「第56回不動産相続勉強会」を開催しました

2022年5月25日(水)、ウェスタ川越にて「第56回不動産相続勉強会」を開催いたしました。今回から第12クールが幕開けとなり、おかげさまで各回共に満席のご予約をいただいております。本日も新たなお客様に多数ご来場いただき、感謝申し上げます。

 

「不動産相続勉強会」は1クール全5回を通じて、相続と不動産に関する幅広い知識を学んでいただける勉強会です。クールの初回となる「STEP1~相続の基礎知識~」では、民法で定められた相続のルール(法定相続)について、相続発生から相続税を納める期限までに行うべき手続き等の流れ、遺産分割協議の進め方と留意点などをお話ししています。皆様熱心にご受講され、休憩時間や終了後にも積極的にご質問をいただき、盛況のうちに終了いたしました。

 

今回のクールでは、ご夫婦やご家族でのご参加も多くなっています。相続については、なかなかご家庭内で話題に挙げるのがはばかられるというお声もよく聞かれます。一緒に勉強会にご参加いただくことで、ご家族でのお話し合いを進めるきっかけづくりとしてもご活用いただけますと嬉しいです。具体的なご質問・ご相談にも対応いたしますので、皆様の相談窓口として、ぜひお気軽にご利用ください。

 

さて、次回は「STEP2~贈与と遺言書~」についてのお話です。生前にできる対策という視点から、贈与制度の種類と仕組み、遺言書の書き方やトラブル事例などをご紹介いたします。皆様の相続対策に少しでもお役立ていただけましたら幸いです。

5/21(土)「第82回小江戸塾 片づけ&生前整理セミナー」を開催しました

2022年5月21日(土)、ラ・ボア・ラクテにて「第82回小江戸塾」を開催いたしました。当日はお足元の悪いなか、たくさんの方にご来場いただきまして、おかげさまで満席となりました。ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

 

川木建設 資産活用大学小江戸塾 生前整理セミナー

 

今回のセミナーは『セカンドライフを楽しむ!片づけ&生前整理セミナー』と題し、講師にはお片づけサロン 代表 快適暮らしコンサルタントの鈴木ゆり先生をお迎えしました。鈴木先生は川越市のご出身で、これまでに250人以上への片づけアドバイスをおこなって来られました。また近年はお寺や福祉施設とコラボした寄付活動にも参加するなど、地域活性化をモットーに活動しておられます。そうした取り組みはテレビをはじめ、さまざまなメディアでも取り上げられており、まさに整理収納のスペシャリストです。

 

川木建設 資産活用大学小江戸塾 生前整理セミナー

 

終活応援企画として開催した今回のセミナーでは、「物の整理で第二の人生を楽しむ」「快適に暮らす整理の仕方と収納ポイント」といったテーマをもとに、鈴木先生が実際に生前整理をお手伝いしたご家庭の事例も挙げながら、分かりやすく実践的なお話をしていただきました。また、後半では参加型のワークも実施されました。参加者の皆様それぞれ、1週間の生活スタイルを表に書き出し、どこで片づける時間を確保するかを見える化しておられました。先生への質問や参加者様同士の意見交換も活発に行われ、大変盛況のうちに終了いたしました。

 

お住まいの片づけ・生前整理は、安全で快適に暮らすためにとても重要なこと。しかし、日々お忙しく過ごされていると、後回しにされてしまいがちです。では「いつやるのか?」と考えるときに覚えておいてほしいこととして、鈴木先生がおっしゃっていたのは、『人生で今日が一番若い日』だということ。お元気な今、ここから、第一歩を踏み出していただければと思います。セミナーを通じて、皆様の片づけ・生前整理、そして人生を豊かにするヒントをお持ち帰りいただけましたら幸いです。

 

さて、次回「第83回小江戸塾」は『成功大家さんだけが知っている!なぜ、家賃を上げても空室が埋まるのか?』をテーマに開催いたします。こちらは、本年1月に開催延期となったセミナーの振替公演となっております。次回も皆様のご参加をお待ちしております。

 

◆◆◆次回予告◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【第83回小江戸塾】

・タイトル:成功大家さんだけが知っている!なぜ、家賃を上げても空室が埋まるのか?

・講師:みらいずコンサルティング㈱ 代表 今井 基次氏

・日時:2022年7月30日(土)

セミナー 13:30~15:30(受付:13:00~) 個別相談会 15:50~16:15

・会場:ウェスタ川越 2階 活動室1

※詳細は後日、ホームページにてお知らせいたします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2022年5月21日(土) 第82回 小江戸塾を開催いたします。

2022年5月21日(土)に、ラ・ボア・ラクテにて「第82回 資産活用大学 小江戸塾」を開催いたします。

今回のテーマは「終活応援! セカンドライフを楽しむ 片づけ&生前整理セミナー」です。

快適暮らしコンサルタントの鈴木ゆり氏が、楽しくわかりやすく講演いたします。

参加型ワーク「これからの暮らしを考えよう」にもご期待下さい。

開催時間は13時30分~15時45分(受付13時~)

参加費は無料です。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、定員数を25組に制限しておりますので、ご参加をご希望の方は、早めのご予約をお願いいたします。

詳しくは→【特設ページを見る

◆ゴールデンウィーク休業のお知らせ◆

平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。

【土地活用チーム ゴールデンウィーク休業期間】

令和4年4月29日(金)~令和4年5月5日(木)

皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
尚、ホームページにていただいたお問い合わせは、休業期間以降に順次対応させていただきます。
今後ともご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。