川木建設株式会社
お問い合わせ

WEBLOG

第76回小江戸塾を開催しました!

第76回小江戸塾を開催しました!

みなさん ごきげんいかがですか!?
土地活用チームの堀江です。
 
コロナの第3波が押し寄せてきております。
記事によると新型コロナウィルスの感染力が強くなってきているようです。
さらに感染防止対策を徹底してウィルスに負けないように気を付けましょう。
 
そのような折ではありますが、当社では感染防止対策を徹底しながら
第76回小江戸塾を開催いたしました。
密を避けるために定員を半分に減らしての開催です。
 
今回のテーマは「賃貸管理会社が教える知らなきゃ損する‼賃貸経営のハナシPart2」と題し
当社の賃貸管理部メンバーから、現場のリアルな話をお話しさせていただきました。

第1部:本当に必要ですか?その設備
   ・・・人気設備がどのように変化しているのか。
第2部:現場スタッフが語るリアル事件簿24時!
   ・・・騒音系・不思議系・緊急系に分けて写真付きでお話ししました。
      (このコーナー人気があるようです。)
第3部:“コロナ時代”の最新入居者募集
   ・・・ネットを駆使して、実物件を見に行かなくても選ばれる工夫が大事です。
第4部:自主管理or管理委託
   ・・・それぞれのメリットデメリットを説明し、オーナー様にマッチするのはどちら?

という感じで、進めてまいりました。
涙あり笑いあり、「へぇ~」とか「うゎっ」っとか「ぴえん」とか・・・
みなさんから様々なリアクションをいただきありがとうございました。

小江戸塾、次回は来年1月の開催となります。
コロナの感染状況が気になりますが、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。